注文住宅施工実績 宇都宮市 MI様邸
北西より覗む、注文住宅全景。
アメリカンスタイルを色鮮やかに見せるラップサイディングの外壁。
敢えてベランダをつけず、シンプルな形とした輸入注文住宅。
西側に向いている建物は、東からの朝日を浴びて、青い外壁も色鮮やかに映えています。
ウッドデッキからアプローチできる玄関や、リビング。
白いドアや窓が青い壁とのコントラストを強調している。
屋根下のウッドデッキは、お子様との遊び場にもなる。
玄関からホールを覗く。
奥の壁には、タイル調のエコカラットをはりつけ、調湿や消臭効果を高めている。
内部のドアは、無垢材を使用したドア。
ホワイトに塗られたドアと壁紙との一体感が見える。
ウッドデッキへとアプローチが容易な、開放感抜群フルオープンのドア。
リビングからつながる空間が開放的。
左側に突出した部分は、収納できるベンチになっている。
リビングに設けられた、開放感抜群の吹き抜け。
白い壁に白い窓が、圧迫感のでない吹き抜け空間をより、広く感じさせている。
西側に面している事から、いつまでも明るさを保つために設置された天窓。
内部には子供部屋から覗ける窓も設置。
いつでも子供との会話が楽しめる。
リビングからアプローチできる階段は、家族のコミュニケーションに最適。
無垢材の板や手すりを使用し、より木の温もりが感じられる。
リビングからのアプローチが容易な、家事導線。
キッチン脇には収納も容易。
食器棚を改めて用意しなくても、作り付けが一番という奥様。
奥様お気に入りの、輸入キッチン。
マホガニーの扉材に、人造大理石の天板とシンク。
白さをいつまでも保てるようにと、材質を選定。
壁にはタイルを張りつけ、窓からの光を浴びながらの調理は最高。
お子様の好みに合わせ、一面変更した壁紙が、アクセントとなっている。
東南面に面した、一番明るい部屋は、お子様同士で取り合いになるほど。
吹き抜けに面した部屋。
収納部分には敢えて扉を設けず、自由に配置できるようにと、創造力をつけるためとの事。
壁紙を白に統一し、空間を広く明るく見せている。
奥にも広がる収納スペース。
扉をつけず、開放感をえる事で、窓からの日差しがあちこちに届くため、西側に面しているこの部屋でも、日中でも照明不要。
屋根の形に合わせた天井の形状。
広さ抜群のロフトスペース。
子供の遊び空間にするため、上り下りは造り付けの階段を設置。
手すりには明かり取りのスリットを設置。
光が入り明るい空間となっています。
2階階段ホール。
上部にはロフトがあり、空気の流れを誘導するパドルファン付きの照明。
栃木県宇都宮市の注文住宅フォーユーハウス