注文住宅施工実績 さくら市 OH様
南東からみた注文住宅全景。
屋根は将来の太陽光発電を見込み、ロフトも考えていたため、片流れに。
ベランダ部分をアクセントに、外壁色をかえました。
玄関には、乱雑にならないよう、直ぐに収納できる扉付きのクローゼット。
ドアには窓をつけ、明るさを確保。
リビングからダイニングを見た状況。
床は明るすぎないライトチェリー色。
奥には、造り付けのカウンターを設置。
パソコン利用が多いご家族ならでは。
キッチン奥の扉。
2階への通じる階段とトイレがある。
右手には家事スペースがあり、奥様の専用スペースとなっている。
キッチン。奥には勝手口があり、ゴミなどすぐに出せるようになっている。
キッチンと食器棚はリクシル社製。
色合いも敢えて濃くし、アクセントとしている。
4.5畳の和室。
畳の一角を板の間にし、お子様の兜を飾れるようにしている。
窓には、防犯性を考慮し、面格子を取り付けている。
洗面室には、ご夫婦のお仕事の共通点、飲食関係の作業着をつけおきする専用の洗面器。
油物を別ものにし、衛生的にも考慮している。
リクシル社製の、1坪浴室。
明るさを重視した白を基調にしている。
夜勤等の関係で、朝方はいることもしばしば。
清潔感あふれた浴室になっている。
畳1畳にコンパクトにおさめたトイレ。
当社でかなりの人気になっている、トイレの中の手洗い。
洗面所には入られたくないが、手はきれいにしてもらいたいという声が多数。
手すりがしっかりとついた階段。
2階階段ホール。共働きのご夫婦は、いつも室内干しが必須。
敢えて2階はそこが優先でした。
洗濯物を干してあっても、下では子供達が遊べるほどのスペース。
必要最小限の広さをもつ寝室。
ベランダにしっかりとアプローチできる寝室。
ダブルベットをおけるだけで十分というご夫婦。
その分北側のウォークインクローゼットを広くしたいとの要望でした。
寝室北側に隣接した、ウォークインクローゼット。
窓をとり、風の流れを考慮し、換気をしっかりと取れるようにしています。
棚は現場で密に打ち合せをし、設置しました。
ハンガーにかけるものが多いご家族ならでは。
間仕切りをしていない、子供部屋。
将来子供が増えた際に検討するように、敢えて間仕切りを設置していない間取り。
最近はかなりの比率で、間仕切りは設置していない家が多いです。
ロフトにアプローチできる造り付けの階段。
2階ホールから子供でも楽にあがれるようにと、階段を設置。
小さいうちは、子供の遊び場になっています。
10.5畳の広々ロフト。
窓もつけ、夏の空気の流れをしっかりと考慮した間取り。
将来への利用価値が広がりそう
栃木県宇都宮市の注文住宅フォーユーハウス