注文住宅施工実績 宇都宮市 KY様邸

01
南東より注文住宅全景を見る。
緑の明るい屋根に、3色トーンの外壁。
ドアの木目が印象的になっています。

04
注文住宅の玄関ホール。
大きめの窓が玄関を明るくしている。
壁にはニッチをもうけ、車の鍵など日常使用するものをおいておく事で、忘れ物防止にもなる。

05
玄関ホールには、家族6人の靴でいっぱいになる、シューズクローゼット。
玄関に靴が増えすぎないようにと、簡単にしまえる場所に設置した。

06
キッチンからリビングを見る。
中央の柱は構造上抜けなかったため、敢えて露出にし、子供達の成長をみる、背比べの柱としている。

07
大きな吹き抜けのあるリビング。
光を多く取り入れたいと、大きめの窓を配置した吹き抜け。
上部のガラスは、ベランダに面しているため、清掃も楽々。
下部の引き違いは、通常より大きめなものとしている。

08
吹き抜けから2階ホールを覗く。
2階もスッキリ見えるように、木製の手すりにした。
吹き抜けの光がホールにもしっかりと届くものとなっている。

10
リビングから奥の和室を見る。
白で統一された壁紙は、空間を広く見せる効果をもたらしている。
所々の茶色がアクセントになっている。

11
天井に梁を現し、和空間をより演出した和室。
窓も外部に出られるように、掃き出しに。
明るい和室となっている。

12
リビング脇に設置された、ご主人のパソコンスペース。
お仕事の関係上、どうしても家での仕事が多いご主人。
家族の声が聞こえる場所でと、リビング脇に造り付けた

13
奥様の城、キッチン。
トクラス製にワイドキッチン。
子供達と楽しく料理や片付けができると大喜び。
食器棚も大家族ならではの大容量。
奥の勝手口にも、収納がたくさん。

16
洗面台を外に出し、脱衣室としっかりと区別した、空間。
兄弟姉妹で成長過程で必要な脱衣室。
洗面台がいつでも使えるようにと、敢えて扉で区切り、プライベート空間を作った。

17
浴室前の脱衣室。
洗濯物をさっと入れられるようにと、洗濯機はここに。
お風呂を出て、着替えをしっかりとできるように、収納も完備。

18
一面壁紙を変更し、アクセントを強調したトイレ。

19
洗い場広めの1.25坪の浴室。
鮮やかな赤の壁がアクセント。
印象的な浴室です。
トクラス製のウェーブ型の浴槽がお気に入り。

20
2階階段ホール。
兄弟姉妹が一度に使えるようにと、2階にも洗面台を完備。

21
2階の使用箇所をしっかりと決めた洋室。
壁には飾り物ができるニッチを作り、収納も1畳完備

23
将来仕切る、人気の広々洋室。
ドアは2カ所、内部は好きなように間仕切りたいとお子様達。
これからの使い方が見物です。

27
2階のトイレは、ちょっと遊んでみました。
姉妹達が選んだ壁紙を選定。
必然と2階のトイレは女子達が占領。

28
ロフトへとあがる階段。
手前には扉をつけ、無駄に暖気や冷気が行かないように工夫。
壁紙は雲で、天に昇っていく感じとなっている。

29
雲一色のロフト。
窓もバランスよく配置に、空気の流れを考慮。
今は子供達の基地的存在になっている。

栃木県宇都宮市の注文住宅フォーユーハウス