注文住宅 用語集あ行
あ RC造(同義:RC、RC工法) 鉄筋コンクリート造のこと。鉄筋をコンクリートで被覆した構造で、引っ張り力を鉄筋が負担し、圧縮力をコンクリートが負担する。熱に強く、耐火構造をつくることができる。一般的には大規模な建築に・・・
あ RC造(同義:RC、RC工法) 鉄筋コンクリート造のこと。鉄筋をコンクリートで被覆した構造で、引っ張り力を鉄筋が負担し、圧縮力をコンクリートが負担する。熱に強く、耐火構造をつくることができる。一般的には大規模な建築に・・・
か カーポート 柱と屋根だけでつくられた駐車スペースのこと。ま た、屋根のない駐車スペースをカーポートに含む場 合もある。上屋があるものはガレージ、または車庫 と呼ばれる。 開口部 建物の壁や屋根などに設けられた、穴(窓・・・
さ サービスヤード キッチンに通じる屋外の家事スペースのこと。ゴミ の一時保管や、洗濯物干し場として利用されること が多い。 サービスルーム →納戸参照 採光 建物の屋内に自然光を採り入れること。建築基準法 では、部屋の・・・
た 耐震壁 地震や風力など、構造物が水平力を受けた場合にそ の力に抵抗するための壁のこと。筋交いや構造用合板などを用いて強度を高めている。建物全体にバランスよく配置することで効果的に働く。 耐震構造 地震で生じる揺れに耐・・・
な 内装材 建築物の室内に直接接している部材のこと。フローリング、カーペット、タイル、壁クロス、塗装剤な どのほか、それに付随する巾木、廻り縁、ドアや窓 の額縁などを指す。また、下地材も含まれることが多い。 長押 和室な・・・
は ハイサッシ 高さが天井近くまである大きなサッシのこと。採光、 通風、眺望にすぐれ、また解放感があるため空間を 広く見せる。住宅ではリビングに設けられることが 多い。 パイプスペース 上下水道などの配管スペースのこと。・・・
ま 間口 建物や敷地の正面の幅のこと。 廻り縁 壁と天井が接する部分に取り付ける、棒状の部材のこと。壁と天井の収まりを美しく見せるために取り付けられる。和風建築ではほとんどの場合設けられるが、クロス貼りの洋室などでは取り・・・
ら ラーメン構造 剛接合された柱と梁で建物を支える構造で、鉄筋コンクリート造,鉄骨造などで用いられる。比較的大きな空間をつくることができるので中高層マンショ ンには適しているが、柱や梁が室内に張り出すため戸建て住宅に採用・・・
阪本様ご家族は、ご主人と奥様、二人のお嬢さんとご主人のお父様の5人暮らし。ご家族が集うキッチン&ダイニングスペースを はじめ、家のコンセプトは “ 白を基調 ” として、清潔な広々スペース・・・